企業の成長と従業員満足度との深い関係について
従業員満足度が企業成長のカギ
「日本でいちばん大切にしたい会社」の著者である坂本光司先生は、法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科(MBA)の教授で、日本国内の評判の優れた企業を訪問インタビューすることで、強い会社にはある共通点があることに気が付きました。ある共通点とは、いずれの会社も「従業員満足度が非常に高い」ことです。「会社が従業員を大切にする→従業員は会社を好きになる→従業員のパフォーマンスが向上する→顧客の満足度が向上する→会社の業績が向上する」というエコシステムが成立しているのでした。
日本でいちばん大切にしたい会社 法政大学教授 坂本光司教授 |
幸福度の高い従業員の生産性は3倍
映画『happy -しあわせを探すあなたへ』の制作にも関わった心理学者、ソンジャ・ライウボマースキー博士の研究により、「幸福度の高い従業員はそうでない従業員に比べ、生産性が30%、営業成績が37%、創造性に至っては3倍も高くなる」ということが分かったと、調査結果を発表しています。
シリコンバレーを席巻するチーフ・ハピネス・オフィサー(CHO)
そうです。世界の最先端企業はもう気が付いているのです。企業の成長は従業員満足度向上から始めることであると。シリコンバレーでは、社内にチーフ・ハピネス・オフィサー(CHO)を配置し、従業員満足度向上のための取り組みを始めています。
福利厚生カウンセリング&従業員満足度向上コンサルティングプログラムとは?
福利厚生カウンセリング&従業員満足度向上コンサルティングプログラム 3つのサービス
福利厚生カウンセリングをご利用いただくことで、3つのサービスが受けられます。
- 福利厚生カウンセリングによるカウンセリング
- 従業員満足度向上のためのコンサルティングレポート
- ストレスチェック制度の導入からレポート提出(準備中)
1.福利厚生カウンセリングによるカウンセリング
従業員からのご相談内容が企業側へ生報告されることはありません
これまで社内のカウンセリングサービスは、「上司へご相談内容が生報告されるのでは?」というイメージが強く、「従業員が気軽に社内のカウンセリングサービスを受けにくく、ハードルが高いもの」でした。
NPO法人ダイバーシティワールドが運営する福利厚生カウンセリングは、「従業員からのご相談内容が企業側へ生報告されること」はありません。「社内でカウンセリングは気軽に受けにくい」ということであれば、「カウンセリングBAR」で協賛・提携いただいているBARやCAFEもご利用いただけます。
2.従業員満足度向上のためのコンサルティングレポート
幸福度調査、メンタルヘルス問題の解消、幸せに働ける環境作りのためのお手伝い
従業員が幸せに働ける環境を作るには、まず現時点で従業員がどのように感じているのか状況を把握することが必要です。そして従業員のメンタルヘルス問題の解決は、離職率の低下のみならず、従業員満足度の向上にも直結します。NPO法人ダイバーシティワールドでは福利厚生サービスとして、あたなの会社の従業員満足度向上のため、ダイバーシティワールド認定カウンセラーがカウンセリングを実施することで、従業員がどのように感じているのか状況を把握するための幸福度調査、メンタルヘルス問題の解消、そして大手コンサルティング会社出身のコンサルタントからの「従業員満足度向上のための施策レポート」をお届けすることで、従業員のみなさまが幸せに働ける環境作りのためのお手伝いをしています。
3.ストレスチェック制度の導入からレポート提出(準備中)
厚生労働省「ストレスチェック制度の義務化」に対応
平成27年12月、厚生労働省による労働安全衛生法の一部改正に伴い、50人以上の従業員を抱える企業に「ストレスチェック制度の義務化」が課されました。ここ近年、精神障害や過重労働による労災認定は年々増加傾向にあり、企業内におけるメンタルヘルス問題は深刻化の一途、企業にとって社会情勢への対応は他人事ではなくなりました。「ストレスチェック制度の義務化」の概要はこちらです。
※システムは近日中に完成予定です。
厚生労働省 ストレスチェック制度導入マニュアル |
福利厚生カウンセリングチケットとは?
福利厚生カウンセリングチケットご利用までの流れについて
福利厚生カウンセリングチケットをご購入いただければ、福利厚生カウンセリングとして従業員のみなさまが気軽にカウンセリング、企業担当者さまは従業員満足度向上のためのコンサルティングレポート、ストレスチェック制度の導入からレポート提出(準備中)までの3つのサービス提供を受けることができるという、シンプル設計です。
1.福利厚生カウンセリングサービスご利用開始のための会員登録を
こちらのフォームよりお願いします。
2.福利厚生カウンセリングチケット代金の決済フォームに進みます。
決済が完了しましたら、事務局より個別にご連絡を差し上げます。
3.従業員の方は、こちらフォームよりカウンセリングの予約ができます。